アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

女性こそ数学を勉強するべき理由

僕が小学2年生の時、 室長どうやったら割り算の答え分かるの? と、オカンに聞いたことがある。 例えば、38÷5= ?? 余りがでるのですが、はじめに「7」を、どうやって見つけるのか、分からなかったので …

その親切心、命取りですよ。身分が低く、お金持ち、それが外国人です。

途上国の人たちから、僕たち外国人は「お金持ち」で「身分が低い」と思われています。 ここを理解しないで、海外に出ると、いずれ大失敗します。海外駐在7年目の商社マンが、詳しく説明させていただきます。 ■こ …

ゴルフは時間の無駄!サラリーマンとして人生を終えたいの?目指すは、機会費用の最大化でしょ。ミャンマーの未来に賭ける!

先日「ゴルフも仕事だぞ。出世したくないならこれ以上言わないが」と、愛のあるお叱りを受けました。 それでも、僕は、頑なにゴルフはやりません。タイに駐在して、ゴルフやってない営業マンは、僕ぐらいでしょう。 …

身の回りのもので人物像が分かる論

今から15年前くらい、僕が大学生だったころ、引っ越しバイトをやってました。 そこで分かったのは「荷物で人物像が分かる」なんです。 お客の新居トイレで初ウンコをして怒られたことも 引っ越しって、搬入と搬 …

次の時代に来るのはC-POP!!

僕は、いつもC-POPを聴いてます。洋楽でもなく、J-POPでもなくK-POPでもなく、C-POP(チャイニーズポップ)です、笑。 2005年、初めて中国に行ってから、僕はC-POPの虜になってしまい …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019