アジア戦略室
海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!
投稿日:2020年6月8日
-
執筆者:asiablogoffice
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
退路を断つと底力が発揮される論。初トライアスロンを考える③
人生初めてのトライアスロンに挑戦した記録です。まだ前回お読みで無い方は、こちらからどうぞ(①、②) 僕はスイムが苦手です。プールでの練習でも、500mを泳ぎ切れませんでした(浮き無し) しかし、本番で …
今の自分は、過去の自分の選択の積み上げ。初トライアスロンを考える①
2019年11月24日 タイのプーケットで開かれたトライアスロンに初参加しました。水泳1.8km、自転車50km、マラソン12kmです。 完走するにはしました… といっても、僕の気持ちは晴れていません …
海外旅行保険を制する者が、海外生活を制する。9年間の実体験、全て公開します。
駐在員生活しているのにお金が貯まらない、、そんな、悩みのある、あなたに聞きたい。 「海外旅行保険」をどこまで活用していますか? 僕は、海外駐在9年目です。 この期間、家族含めて、医療費を払ったことがあ …
88万円PayPay不正利用被害に遭いました【前編】
僕のゆうちょ口座に、身に覚えのない引き落としが「三井住友カード 885,318円」と、ありました。 寝耳に水でした。 調べてみますと、過去に解約したはずのカードが、カード会社の手違いで、使える状況にな …
海外が危なくて日本は安全なのか?現役商社マンが感じる’違和感’を徹底解説します
地震とは、地下で起きる岩盤の「ずれ」により発生する現象です。 日本周辺では、太平洋プレート、フィリピン海プレートが、北米プレートと、ユーラシアプレートの方へ1年あたり数cm の速度で動いています。複数 …
運営者:室長
2022/11/09
食事制限も運動も嫌だが痩せたい人へ伝えたい
2022/11/05
グルーピングから精神的に解放されるべき論
2022/11/04
室長のイチ押し【睡眠ファースト】という生活スタイル
2022/11/03
「タイ語を使って何でも質問してください」で言葉が詰まった本当の理由
2022/11/02
部活動のない国、それが格差社会「韓国」の実態である
最近の投稿
カテゴリー