アジア戦略室
海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!
投稿日:2019年5月15日
-
執筆者:asiablogoffice
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
お酒から距離を置いたら人生変わってきたお話
お酒をやめると人生が変わります。 なぜなら、禁酒は「時間」「体力」「お金」を節約できるからです。 それらを節約した結果、その先には「新しい世界」がありました。 僕の実体験をもとに、深掘りしてきたいと思 …
グローバル社会で生き残るには、まず数学です。断言します。
海外で働くなら、英語よりまずは数学です。断言します。 なぜなら、 いくら英語の発音がうまくても、ロジカルに話さないと相手に伝わらないからです。 僕は、商社マンとして10年以上、海外を飛び回ってきました …
将棋を覚えると、人生イージーゲームになります。現役商社マンが実体験を語ります。
結論から言いますと 将棋を覚えると、人生イージーゲームになります。 なぜなら、 局面を自分の思い通りに動かせるようになるからです。 順を追って説明してきますね。 僕は、東証一部の専門商社に勤めています …
【反論します】商社は高い手数料とるだけの存在ではない。コンビニと同じなんですよ。
商社とはコンビニと同じです。 なぜなら、少し高くても、多くの人はコンビニでも買い物しますよね。便利だからです。商社を使うお客も、これと全く理屈です。 コンビニと商社は同じ 地元のスーパーで、賞味期限の …
地元の友達は本当に必要ですか?不要です。
皆さん、自分のことだと思って考えてみてくださいね。 地元の友達は必要でしょうか?僕は必要ないと思います。 何故なら「彼らと付き合っていても、自分の成長に繋がらないから」です。 この点について、僕の実体 …
運営者:室長
2021/01/17
【このままいくと老けるぞ】と忠告された。
2021/01/16
僕は絶対にPCR検査を受けないです。仕事や趣味を大切にしたいから。
2021/01/14
おもんない奴が、一気飲みを始めるんです。
2021/01/13
意識高い系も、やってることは、全てエンタメなんです。
大人になって勉強なんかできない。だから娘の勉強をみるんです。
最近の投稿
カテゴリー