アジア戦略室
海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!
投稿日:2022年10月28日
-
執筆者:asiablogoffice
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
【商社マンの本音】良いお客、悪い取引先。商社は、何を考えて営業しているのか。商社Youtube大学の室長が語るよ。
商社の仕事シリーズ、第4回目です。過去の投稿を、まだご覧になってない方は、下記より参照ください。 今回は、お客とメーカーとの関係性について解説します。 中堅商社で働いて12年目になります。お客とメーカ …
自粛を吹っ飛ばせ!単独100kmウルトラマラソン決行!18時間で何キロ痩せれるのか?【前編】
自粛自粛と、つまらない、この生活に、ストレートパンチを浴びせるべく、タイのバンコクで、ひとり100kmマラソンを決行します。 もともと、5月10日に、ホアヒンフルマラソンを予定していたのですが、コロナ …
【講義2日目】資本主義社会とは、商品の集合体である。
講義1日目は、こちらから、どうぞ。 マルクスは、資本主義社会をたった一言で表現しました。 「商品の集合体である」と。これがむちゃくちゃ優秀なんです。 資本主義とは商品の集合体である そうですよね。世の …
88万円PayPay不正利用被害に遭いました【後編】
2018年12月、僕は、PayPayの不正利用の88万円の被害に遭いまして、翌月2019年1月のカード引き落とし時に気付きます。 ※前編をご覧になってない方は、先にこちらからどうぞ。動画解説もあります …
いつまでも「愛し合う」欧米人的価値観
先日、タイのビーチリゾート地、パタヤに遊びに行きました。 ここでは、ヨーロピアンの老夫婦がよく目に付きます。60歳も過ぎた夫婦が2人で、ホテルのプールにいたり、ビーチにいたりです。リタイヤして移住して …
運営者:室長
2022/11/09
食事制限も運動も嫌だが痩せたい人へ伝えたい
2022/11/05
グルーピングから精神的に解放されるべき論
2022/11/04
室長のイチ押し【睡眠ファースト】という生活スタイル
2022/11/03
「タイ語を使って何でも質問してください」で言葉が詰まった本当の理由
2022/11/02
部活動のない国、それが格差社会「韓国」の実態である
最近の投稿
カテゴリー