アジア戦略室
海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!
投稿日:2020年4月5日
-
執筆者:asiablogoffice
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
お酒から距離を置いたら人生変わってきたお話
お酒をやめると人生が変わります。 なぜなら、禁酒は「時間」「体力」「お金」を節約できるからです。 それらを節約した結果、その先には「新しい世界」がありました。 僕の実体験をもとに、深掘りしてきたいと思 …
「タイ語を使って何でも質問してください」で言葉が詰まった本当の理由
前提:室長は、タイ在住10年目。しかしタイ語が話せない。一念発起し、タイ語のオンライン学習を始めている。 タイ語の先生から 「あなたは、外でタイ語を使ってますか?長く勉強しているのに言葉が直ぐ出てこな …
コロナ不況で、失業者が増えて、自殺者が増える?解決策を考えるよ。日本とタイ比較。
4月25日現在、コロナと戦っている多くの感染者の方、また感染リスクの中で奮闘されている医療関係者の方、僕が言うと安いっぽいですが「頑張ってください」こんなエールしか送れなくて、すみません。 失業者と自 …
合理的理由を求められるのが嫌いです。バンコク将棋大会に参加しました。
数学者に向かって、ある人がこう言いました 後輩この数式は、何の役に立つんですか?数学者は、呆れた様子で、弟子に言いました彼に小銭を渡して帰ってもらいなさい。彼は利益が欲しいだけのようですから。 これは …
アフリエイト報酬をAmazonポイントにするメリット
このブログでは、Amazonアフリエイトを使ってます。 アフリエイトとは、読者さんが、本ブログのリンクからAmazonの商品を購入いただくと、Amazonから、僕に紹介料が入るのです。 昨日、紹介しま …
運営者:室長
2022/11/09
食事制限も運動も嫌だが痩せたい人へ伝えたい
2022/11/05
グルーピングから精神的に解放されるべき論
2022/11/04
室長のイチ押し【睡眠ファースト】という生活スタイル
2022/11/03
2022/11/02
部活動のない国、それが格差社会「韓国」の実態である
最近の投稿
カテゴリー