アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【講義1日目】サラリーマンは、なぜ豊かになれないのか?

大学図書館で出会ったのが「賃労働と資本」でした。 当時20歳の僕は、マルクスの洗礼を初めて受けました。 労働とは何か?を説いてます。 世の中のほとんどの人が、賃労働者であり、その人生の大半を労働時間に …

【就活生へ】海外商社マンの1日を全て公開します!それでも君は商社を目指すのか?

僕は、タイの日系専門商社で働いています。 海外で働くって、実際、どんな1日を過ごしているのか?全て公開したいと思います。就活生さんにも、ご参考になればと思います。 先に言っておきますが、決して楽な仕事 …

死刑囚は何を考えて刑務所で生活しているのか?

重罪を犯して、無期懲役や死刑など、出所の見込みがない受刑者たちが、どのように刑務所生活を送っているのか、という番組を見ました。 死刑囚はどんなモチベーションで生きているのか? ある者は、筋トレに励み、 …

13キロ減してから、2年間リバウンドしていないたった1つの理由

僕は2018年1月にダイエットを始めて、13キロ痩せました。そして現在2020年3月、リバウンドしていません。 多少の上下あるが72kgをキープ せっかくダイエットしたのに、大半の人はリバウンドすると …

コロナ騒ぎで、1番有利なのは誰だと思います?サラリーマンですよ。バンコク閉鎖からニュートン大発見まで、学ぶべきこと

コロナ騒ぎで、1番有利なのは、我々サラリーマンです。 なぜなら、来月も給与が振り込まれるからです。死なないのです。 不況にめっぽう強いサラリーマンは、逆にコロナを利用すべきなのです。この辺りを詳しく解 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019