アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「日本はスゴイ」って気付いてますか?あなたも生まれた時点で、超サイヤ人並なんです。

「日本はスゴイ」って気付いてますか? なぜなら 「日本語」を自由に操れるからです。 当たり前すぎて、スルーされているこの事実を、深掘りしてきますね。そうすることで、あたなの意識が変わって、僕のように、 …

2021年3月更新【結論】海外在住者は、楽天モバイルを絶対持つべき。衝撃的無料プラン。海外で持つメリットを語り尽くす。

2021年3月20日更新点 ・海外でのSMS受信不可(私の間違い) ・Rakuten Link 海外→海外の通話が地域別従量課金(海外指定66国のSMSは無料) ・注意点 iPhoneでは、海外ローミ …

韓国・中国・日本の学生の違い。勉強熱心なのが良いの?違うよ。社会は答えのないグラデーションなんだぜ論。

約15年前、留学先で、知り合った同世代の韓国人や中国人と、自分とが大きく違う点がありました。それは、彼ら彼女らは、ものすごいストレス社会で生きていたのです。 彼らを見て、率直に不幸だと感じました。 な …

健康主義とは宗教である(僕は信者です)

健康主義は、新興宗教のようなもの。伝統的な宗教が力を失った現代は、人の生死にかかわる『健康第一』という宗教が、信仰を集めてしまうのです (2020年10月11日朝日新聞) 「健康」は宗教 コロナ禍で加 …

【裏技公開】飛行機に手荷物を追加費無しで多く持ち込む方法

海外旅行で、悩むのが、荷物制限ですよね。 僕は、海外商社勤めでして、職業上、年間30回以上、海外渡航をしています。渡航回数は、普通の人より多いと思います。しかし、今でも、手荷物の制限には、毎回気を使い …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019