アジア戦略室
海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!
投稿日:2020年9月7日
-
執筆者:asiablogoffice
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
ミャンマーの若者「自己研鑚の放棄」
先日、ミャンマーに住む、ミャンマー人経営者から、興味深い話がきけました。 「スーチーさんが、いくら頑張っても、ミャンマー人が頑張らないと、経済成長はしない」と。 ミャンマーは、2013年より、軍政から …
【このままいくと老けるぞ】と忠告された。
昭和人①このままいくと老けるぞ と、50代の男性から、忠告されました。彼はバツイチ独身です。去年のクリスマスイブも、彼女とデートしたのだそうです。 彼は、服装や髪型も整え、ディナーを予約し、プレゼント …
就活生よ!そんなに上場企業に入りたいかい?でも勝ち組はそこじゃないよ。
全国の就活生よ、そんなに上場企業に入りたいかい? いやいや、勝ち組はそこじゃない。何故なら、上場企業は、不特定多数の株主のものだからです。入社後、貴方の努力が全て報われることは、資本主義社会の仕組み上 …
「好きなことで、生きていく」って一握りの人だけでしょ?嫉妬心と希望が交錯する僕のホンネ(対談前)
特別対談の第2弾です! お相手は「好きなサッカーで食べている」地元の友人です。この友人、実は、僕の中学サッカー部の元同級生なんですね。 対談の本編音声に入る前に「なぜ僕が、彼に対談を申し込んだのか?」 …
部活動のない国、それが格差社会「韓国」の実態である
この韓国格差社会は、半端ないです。 韓国では、貧困率の高さが問題です。相対的貧困率は16・7%で、経済協力開発機構(OECD)加盟37カ国の中で4番目に高い水準。 韓国では、上位1%の富裕層の所得が全 …
運営者:室長
2022/11/09
食事制限も運動も嫌だが痩せたい人へ伝えたい
2022/11/05
グルーピングから精神的に解放されるべき論
2022/11/04
室長のイチ押し【睡眠ファースト】という生活スタイル
2022/11/03
「タイ語を使って何でも質問してください」で言葉が詰まった本当の理由
2022/11/02
最近の投稿
カテゴリー