アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

YouTubeと向き合います。2020年元日 アジア戦略室 〜室長の決心〜

現在2020年1月元旦 2:00AMです。嫁からは「一緒にカウントダウンしようね」と言われていたのに、先に寝てしまって、カウントダウンせずに、中途半端な時間に起きてしまいました。あと数時間後、嫁が起き …

あなたの存在価値って何よ?労働価値説から、個人の生き甲斐までを、公務員と上場企業の視点から考える。

自分が何者にもならないかも?と悟ると絶望感に陥ります。 なぜなら、僕の存在価値って何だろう?に行き着くからです。 だから努力するんですけどね。その辺りを実例をもとに解説したいと思います。 ■こんな方に …

その親切心、命取りですよ。身分が低く、お金持ち、それが外国人です。

途上国の人たちから、僕たち外国人は「お金持ち」で「身分が低い」と思われています。 ここを理解しないで、海外に出ると、いずれ大失敗します。海外駐在7年目の商社マンが、詳しく説明させていただきます。 ■こ …

海外駐在員だけのコミュニティは居心地が良すぎる。分断社会のどちらへ属すべき?誰も言えなことを現役商社マンが語ります。

僕は、タイの首都バンコクで、日本人サッカーチームに入っています。すごい居心地が良いのですが、最近、その理由がやっと分かってきました。   目次 バンコクに住む日本人はマナーが良い 皆さん「大 …

「我、思う。ゆえに我あり」観念論が嫌いな理由

僕は、観念論が大嫌いです。 哲学者デカルトが唱えた「我、思う。ゆえに我あり」です。 デカルト 在る物とは自分が在ると思うから存在する。自分が思わなければ、たとえ目の前に見えているの物でも存在しているか …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019