アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

退路を断つと底力が発揮される論。初トライアスロンを考える③

人生初めてのトライアスロンに挑戦した記録です。まだ前回お読みで無い方は、こちらからどうぞ(①、②) 僕はスイムが苦手です。プールでの練習でも、500mを泳ぎ切れませんでした(浮き無し) しかし、本番で …

「若さへの憧れ」は捨てるべきなのか?

「若さへの憧れ」って、誰しもあると思う。 男女関わらず、若い異性を好みますし、自分より若い友達に囲まれてた方が、何となく良いでしょう。 結婚するなら若い子が良いよね? そして、オッサン、オバハンに囲ま …

室長が学生だったら留学する?希少価値と出口戦略から考えるべき

【質問】 室長がもし、今学生だったら留学する? 留学します。が、不人気な留学先を選びます 室長 何故なら、将来を見越したマーケティングが必要だからです。 その理由について、経験談も入れて詳しく解説した …

【対談】サッカーやるために働いているんだ!優先順位がそもそも違う(中編)

本編は、特別対談の「中編」です。初めての方は「対談前」→「前編」を、先にご観覧くださいませ。   目次 中学監督として県代表へ 室長高校卒業して「ボール蹴られない」という理由で、美容師を1年 …

星占いが好きな人は、自動車産業を見習ったほうが良い。オカルトを排除して、もっと合理的に生きよう。

テレビの星占いを見るをやめましょう。 何故なら、そこで「差」がついてくるからです。 これだけ、科学が進歩した現代ですら、世の中、おかしな事だらけです。自動車産業に深く関わってきた室長が、仕事で学んだこ …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019