アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

よもやま話 健康

ネタを持つ魅力。初トライアスロンを考える④

投稿日:

室長
室長
今度、トライアスロン参加します

と、色んな所で、話していて、ある事に気付きました。

トライアスロンはネタになるのです。

僕にとっては、かなり重要なことなので、ここは詳しく説明します。

トライアスロンは、メジャーなスポーツじゃないので、人によっては「自転車と、水泳と、、」と、3競技を言えなかったりします。

トライアスロン説明できますか?

アイアンマンマラソンと、トライアスロンの違い、各競技の距離、歴史など、ほとんどの人は知りません。

僕は、まだ参加してないにも関わらず、トライアスロンに関して調べて、それなりにウンチクを語れるようになってます。

目次

他人が聞きたくなる事をいかに持つのか?

後輩
後輩
ゴルフしてます
トライアスロンしてます
室長
室長

という2人がいた場合、あなたなら、どちらに質問したいでしょうか?ここなんです重要なのは。

僕は「相手がいかに聞きたくなる事を自分が持っているのか?どんな面白いネタを披露出来るのか」を常に意識しています。

大阪人だからなのか、パーソナルな性格なのか、分かりませんが、こだわりを持ってます。

引き出しの数と質は重要

例えば、僕は、小中高と、サッカー部に入ってましたけど、これは、ほとんど他人には言いません。部活のネタになると、必ず「大学の時に、将棋部の部長してました」と言います。

サッカーは、一般的過ぎて、その次に、その人が僕に質問することが少なくなるのです。

でも、将棋はマイナーなので違います、聞きたい事が自然と出てきます

質問者
質問者
何手先まで読むのですか?
後輩
後輩
藤井君はどうしてあそこまで強いの?

これらは想定範囲内の質問でして、ここから、切り返しで、自分のネタに引き込めるんです。

履歴書に「面接官が、質問したくなることをあえて書く」というのに近いんです。

 

予想外に疲れなかった

フルマラソン(4時間)と、トライアスロン(4時間)で、仮に同じ時間とした場合、どちらが、キツイかというと、間違いなく、マラソンです。これは競技者でないと分かりません。

トライアスロン << フルマラソン

トライアスロンは、水泳、自転車、ランと、それぞれのパートで、使う筋肉が違います。水泳だと腕、自転車だと太腿、ランだと膝やあたり、よって、4時間の負荷が、うまく分散されます。

しかし、マラソンだと、4時間、同じところをずっと酷使するわけで、その分、負傷する確率も上がります。

↑ここを知らない人は「トライアスロンの方が大変」と誤認識してしまいます。トライアスロンの中に、マラソンも一部含まれるからかもしれませんね。

世間一般のトライアスロンに対する誤認識(bug)を、僕も逆用できるはずです。

「マラソンやってます」とは言わず「トライアスロンやってます」と言いった方が、得するってことです。

実は、トライアスロンをゴールした時に「あと10km走れそう」って思いました。

もちろん、僕のチカラのかけ方が、ミスしていたのかもしれませんが、フルマラソンでは、同じことは絶対思わないです。

 

マイ自転車がハードルを上げている

マラソンは靴さえあれば、誰でも参加出来ますが、トライアスロンは自転車がないと、参加出来ません。

室長のロードは激安

自転車はロードバイクといって、競輪選手みたいな、前屈みになって、スピードが出る特殊なやつです。何十万円もします。

これが、うまい具合に、一般人の参入障壁になっていて、トライアスロンをマイナー化しているのです。

 

結論

トライアスロンはネタになる(2回目)

※ここまで投稿ネタとして書けるのも「トライアスロンだから」なのです。

「希少性」これも僕にとっては魅力の1つなんです。小ネタはあればあるだけ得します。逆に、ネタの少ない人って、ツマラナイっしよ。

See you tomorrow.

-よもやま話, 健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ゴルフは年とっても出来るから良いよ」という言葉に騙されるな

ゴルフは年取っても出来るから良いよ と、言う人が多いです。 僕も、上司から言われて、一時期、嫌々ゴルフを頑張ってた時もあります。 でも、よーく、考えると、 年をとってからも出来るのであれば、今やる必要 …

おもんない奴が、一気飲みを始めるんです。

会話もせずにただ「飲め飲め」というのは、人への興味というより、女性の容姿にしか興味がないと思うんだよね。 女性にも「人」として興味を持って会話するほうが、酒は楽しいんじゃないか、という気がするね(記事 …

バンコク限定フリマサイトを作ろうと思いたった経緯。完全無料サービスにかける想い。

週末を使って、バンコク限定のフリマECサイトを作っています。 2020年6月作成中 完全に一人でです。本業は、商社マンですので、そんなに、ITスキルがあるわけではないです。 どうして、お金にもならない …

星占いが好きな人は、自動車産業を見習ったほうが良い。オカルトを排除して、もっと合理的に生きよう。

テレビの星占いを見るをやめましょう。 何故なら、そこで「差」がついてくるからです。 これだけ、科学が進歩した現代ですら、世の中、おかしな事だらけです。自動車産業に深く関わってきた室長が、仕事で学んだこ …

あなたは他人に合わせることが出来ますか?生まれもった性格は変えられない。

3人子供を育てて、やっと分かりました。 世の中には「他人に合わせられる人」「他人に合わせられない人」がいます。 これは生まれ付きですね。 目次 長女「他人に合わせられる」 10歳の長女のクラスには、自 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019