アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

マルクス

【講義2日目】資本主義社会とは、商品の集合体である。

投稿日:

講義1日目は、こちらから、どうぞ。

マルクスは、資本主義社会をたった一言で表現しました。

「商品の集合体である」と。これがむちゃくちゃ優秀なんです。

資本主義とは商品の集合体である

そうですよね。世の中、商品溢れていますよね。スマホも、牛乳も、衣服も、ぜーんぶ商品です。

では、いったい、その商品の構成要素は、何なのか?と、更に深掘りしていくのです。

物理学者が、分子や素粒子など、モノを、限りなく小さくして、宇宙を解明したように、マルクスは、商品を分解していったのです。

彼は、資本主義を打倒するために、まず資本主義を理解する必要があると考えたのです。まさしく、執念ですね。

目次

商品 = 使用価値 + (労働)価値

商品は「使用価値」と「(労働)価値」が必ず内在しています。

逆に、この2つが揃わないと「商品」と呼ばないのです。

商品には使用価値がある

使用価値とは、その名のとおり、その商品に使用する価値があるかどうか。バナナは、食べると、お腹を満たすから「使用価値」がありますよね。

ここで、少し難しい概念が「(労働)価値」です。ここが理解できないと、前に進めませんので、しっかりついて来て下さいね。

僕のiPhoneは商品です。このiPhoneが完成するまでに、たくさんの労働者が、どこかで、直接的・間接的に労働してます。

1つの商品でも色んな会社が絡む

例えば、iPhoneは、黒色なのですが、塗装色を調合して、スプレーで吹き付けています。

その塗装色を作る労働、吹き付ける労働があります。もちろん機械やロボットが行う場合もありますが、その機械を作ったり、操作するのは、労働者ですよね。

そう解釈すると、

全ての商品には、世界中の労働者の「労働力」が少しづつ内在するのです。

 

使用価値はあるが商品と呼べない

逆に「空気」は商品と呼びません。

だって、誰の労働力も使わなくても、僕らはタダで呼吸して獲得できるでしょ?しかし、空気がないと生きていけませんので、我々にとって必須のものです。

「使用価値は高いのだが、労働価値が無い」と言えます。なので商品と呼べないのです。

誰かが携わると商品となる

「富士山の空気缶詰」という商品もありますが、あれは、富士山まで登って、そこの空気をとって、缶詰にして、店頭に並べる、、ここまでで、何かしら労働力が発生していますよね、だから商品と呼べるのです。

マルクス講義2日目は、ここまでです。

これが、労働とは?に繋がりますので、お楽しみに。

See you tomorrow.

-マルクス
-, , ,

執筆者:


  1. […] 【講義2日目】資本主義社会とは、商品の集合体である。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

80年代と現代が決定的に違うのは「個人が生産設備を持てた」こと。「個で生きる」おすすめ書籍5選。

「受験大国にっぽん」その時カメラは回っていた。 1980年代に放送されたNHK番組を、今振り返るという番組を見ました。 「受験大国にっぽん」 日本人の実像に発掘映像で迫る。 出世競争を決める昇進試験、 …

洗脳されると負け。全部吸い取られる。

ある経営者と2人で飲んでいる時に ある経営者いかに従業員を洗脳するか?なんです。世の経営者は皆んな同じこと考えてますよ。絶対口にはしませんけど なるほどねー、と思いました。やっぱりね、とも。 目次 仕 …

【講義1日目】サラリーマンは、なぜ豊かになれないのか?

大学図書館で出会ったのが「賃労働と資本」でした。 当時20歳の僕は、マルクスの洗礼を初めて受けました。 労働とは何か?を説いてます。 世の中のほとんどの人が、賃労働者であり、その人生の大半を労働時間に …

【講義3日目】全ての商品の根っこは労働である

「労働者が絶対に豊かになれない理由」を解説する講義3日目です。 誰が、こんな投稿を読んでいるのか分かりませんが、、真面目に進めますね。初めての方は、1日目、2日目から、先にどうぞ。 前回のおさらいです …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019