アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

よもやま話

「正しく知って話し合うこと」で解決出来るのか?

投稿日:

新型コロナウイルス対策を巡り、家庭内で意見が分かれるケースが出てきている。マスクの着け方、手洗いの頻度、外出の是非といった面だ。二宮弁護士は「正しく知って話し合うことが大切」

我が家も似たような状況です。

この弁護士は「正しく知って話し合うこと」と言いますが、未知のウイルスですが、何が正しい情報なのでしょうか?と問いたい。

これは、科学・非科学を超えた「コロナ観の差」の問題なのです。

この「観」とは、価値観、宗教観、歴史観と同じです。

室長はマスク嫌い

要は、たとえ、まったく同じ事実を、2人の人間が知ったところで、その2人は、「違う、真理を観じる」のです。

だから、話し合おう、正しい情報を知ろう、とか言うのは、いかにも、学校の先生や学級代表、平和主義者が言いそうな「言葉遊び」でしかない。これこそ理想論であり、空論なんです。

目次

○○観という根拠無視の主観

この「観」への思い入れ、こだわりは、僕は人一倍ある方です。自分の中では、結論も出ています。

宗教観の違いで、僕は、10代後半、生物の教科書を持って、教会に通って、牧師に詰め寄ったこともある。

20代中国留学時に、他の留学生との歴史観の違いについても、深夜まで熱くなったりしました。

永遠にまとまらない議論

で、分かったことは、たとえ、たった一つの真実が過去や現在に、あったとしても、その真実に対して、個々の「観」が違うと、絶対に相容れないってこと。

牧師に、何言っても、進化論は受け付けられないのです。

人間が誕生した真実は、1つだけです。しかし、どんな証拠を並べても、絶対に受け入れられない人も、存在するのです。※創造説を否定しているわけではないです。

宗教観の違いは埋めれない

だから、コロナ観が違うといって、家族で話し合い、正しい情報を、共有する必要はないんです。やったとしても無駄です。

大切なのは、自分と違う価値観を持つ相手を尊重することです。意見は、平行線でいいんです。それが家族間であったとしてもです。

↑この感覚を持てないと、相手を非難したり、全否定したりしてしまうんです。

まとめ

総括しますと、今晩、寿司食べるのか、焼肉にするのか、家族間で話し合っても、結論でなかったりしますよね。ずっと平行線のパターンです。

家族間でも平行線

寿司と焼肉、どっちが、正しいかなんて、不毛な争いです。

コロナ観も、それと同じです。「家族間で、よく話し合ったら良い」というのは、トンチンカンなアドバイスなのです。

See you tomorrow.

-よもやま話
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サラリーマンには「個人的には」という前置きが必要な悲しい現実

https://t.co/mvcu3wrq0I — 室長@海外商社&YouTuber (@SHITSUCHO2019) February 12, 2021 個人的には……。わざわざ …

ボーナス貰ってから辞める派?それとも貰う前に辞める派?何を優先順位とするべきなのか

先日、会社を辞めた人と話していて「さすがに、迷惑だと思って、ボーナス貰う前に辞めた」と言ってました。 僕には、どうしてもピンとこないんです。 逆に、ボーナス月に辞めた人もいて、その人は、そこの部長クラ …

バンコク限定フリマサイトを作ろうと思いたった経緯。完全無料サービスにかける想い。

週末を使って、バンコク限定のフリマECサイトを作っています。 2020年6月作成中 完全に一人でです。本業は、商社マンですので、そんなに、ITスキルがあるわけではないです。 どうして、お金にもならない …

大人になって勉強なんかできない。だから娘の勉強をみるんです。

長女(10)の勉強を、ガチで見だして、1年が経ちます。毎晩、スタディサプリを利用して、僕が、娘の勉強をみているのです。 詳しくは過去の投稿をどうぞ。 目次 大人の勉強に走ってしまう本当の理由 「勉強は …

誰も教えてくれない国際恋愛の5ヶ条。恋愛も戦略的に!僕の経験談付き。

「恋は盲目」もう好きになってしまったら仕方ない。 その相手がたとえ、異国の外国人であっても… かくゆう僕も、過去、外国人との恋愛経験があります。結果は、失恋しましたが、そこから得たことも大きいんです。 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019