アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【このままいくと老けるぞ】と忠告された。

昭和人①このままいくと老けるぞ と、50代の男性から、忠告されました。彼はバツイチ独身です。去年のクリスマスイブも、彼女とデートしたのだそうです。 彼は、服装や髪型も整え、ディナーを予約し、プレゼント …

あいつ洗脳されてる?無神教者ほど、実は宗教っぽさがある論

「宗教って、洗脳されてるだけやろ」と言う、あなたこそ洗脳されています。 なぜなら、洗脳や宗教とは、目に見えるものだけではないからです。 大丈夫です、ご安心ください。アジア戦略室は、宗教団体ではありませ …

ダイエットは、意志力だけでは続かない。心理学から賢く自分を追い込む2つの方法を教えます。

35歳の僕が、一念発起して、13キロ減を達成した「ダイエット記録」のシリーズ第2弾です。 室長現代社会では、企業の商品開発研究がスゴくて、それらに惑わされてはいけない。ラーメンや、ハンバーガー、ビール …

【世界の今】ミャンマーのロヒンギャ難民問題。差別意識は誰にでもどこにでもある。マイノリティの中にいると気づけない論。

僕が住んでいるタイのお隣のミャンマーで、悲惨な争いが起こっています。 少数民族のロヒンギャ族と、ミャンマー国軍との民族紛争です。2017年ミャンマー国軍が、一方的に迫害し、すでに400名以上が死亡し、 …

【室長の幸福論】コミニティの代表になること、自由な非代表になること。

ボクは来年40歳です。健康年齢が80歳としますと、人生の折り返しです。 今後の課題は、いかに人生の後半戦を楽しむか?です。 今後の人生どう進むべきなのか? その方法論が、少しづつ分かってきましたので、 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019