アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

海外ネタ

問題「Second floor」とは?「2階」は間違いです

投稿日:

以前、南アフリカ出張で、現地のホテルにチェックインした時です。

部屋の鍵を渡されて「何階ですか?」と聞くと「Second floor」と言われました。

重いスーツケースを2階に持って上がり、2階のフロアを探しても探しても、自分の部屋が見当たらないんです。

1階に戻って、フロントに「部屋が無い、間違ってる」とクレームすると「あなたが間違ってる」と言われて、こっちも長旅で疲れてるのに、、とカチンときました。実に、16時間もフライト乗ってきたわけでフラフラだったんですよ。

Second floorって、どこやねん?

そもそもフロントの人が、部屋を案内するのが普通でしょ?と思いつつ「一緒に部屋まで来てください」と紳士的に、冷静に依頼しました。

なぜかフロントの彼女は、トコトコ階段で、3階に上がるのです。「なんでやねん⁉︎Second floorって言うっとたやん!」と言い返すと

「1階=Ground floor、2階=First floor、3階=Second floorだろ!」と言い返されました。

こんなカウントの仕方は、僕は初めてだったんですが、イギリス英語(British English)とアメリカ英語では違うんだそうです。

後日、Google先生が教えてくれました。

イギリス英語は、1階はGround floorで、2階はFirst floorです。アメリカ英語は、1階はFirst floorです。カウントが1階分ズレてるんです。

そうです南アフリカは、イギリスの植民地だったので、イギリス英語なんですよ。そういえばエレベーターのボタンのアルファベットも1階は「G」で、2階が「1」になってた気がします。

僕は、大恥かきましたが、皆さんは、このイギリス英語と、アメリカ英語の違い、是非ともお気をつけて下さいませ。

 

後日もっと調べてみると…

結構、違うんですね。比較表を、DMM英会話さんからコピペさせていただきました。

日本語 アメリカ英語 イギリス英語
市街地 downtown city centre
紙幣 bill note
伝票 check bill
1階 first floor ground floor
2階 second floor first floor
エレベーター elevator lift
駐車場 parking lot car park
手荷物 baggage luggage
薬局 drug store pharmacy
テイクアウト take out take away
サッカー soccer football
ズボン pants trousers
セーター sweater jumper
フライドポテト french fries chips
ポテトチップ potato chips crisps
履歴書 resume CV (curriculum vitae)
トイレ restroom toilet/lavatory
休暇 vacation holiday
タクシー cab taxi

そうそう、南アフリカに行った時に、テクニカルセンターがあって、センターのスペルが、centreだったんです。

間違ってるやん!って思ってましたが、これも違いなんですね。アメリカ英語では、centerですもんね。

See you tomorrow.

-海外ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今だと何が儲かりますか?現役商社マンが答えます。仮想通貨ではなく◯◯投資ですよ。

僕は、子供をタイのインターナショナルスクールに通わせています。しかも3人です。1人当たり年間100万円近く費用が掛かります。 僕ぐらいの平均的なサラリーマン家庭では、かなり背伸びしている方だと思います …

どうして有名YouTuberは、シンガポール移住したのか?節税が目的ですよね。ご本人が口に出せないことを、海外在住のボクが解説します。

海外移住の最大メリットは「節税」です。 なぜなら、日本で住むより、海外の方が税金が安くなるのです。無税だったりします。 アジア戦略室の室長である僕がついに、禁断の海外ネタ(節税)について、何で、海外移 …

魅惑の語学留学(その舞台裏)

皆さん、語学留学と聞いて、どのようなイメージを持たれますでしょうか? 僕は14年前に、中国上海に「語学留学」をしていました。 プロフィール欄には「上海大学」と載せてます。嘘はついてませんが、お金払えば …

【就活生へ】海外商社マンの1日を全て公開します!それでも君は商社を目指すのか?

僕は、タイの日系専門商社で働いています。 海外で働くって、実際、どんな1日を過ごしているのか?全て公開したいと思います。就活生さんにも、ご参考になればと思います。 先に言っておきますが、決して楽な仕事 …

誰も教えてくれない国際恋愛の5ヶ条。恋愛も戦略的に!僕の経験談付き。

「恋は盲目」もう好きになってしまったら仕方ない。 その相手がたとえ、異国の外国人であっても… かくゆう僕も、過去、外国人との恋愛経験があります。結果は、失恋しましたが、そこから得たことも大きいんです。 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019