アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

よもやま話 健康

「ゴルフは年とっても出来るから良いよ」という言葉に騙されるな

投稿日:

ゴルフは年取っても出来るから良いよ

と、言う人が多いです。

僕も、上司から言われて、一時期、嫌々ゴルフを頑張ってた時もあります。

でも、よーく、考えると、

年をとってからも出来るのであれば、今やる必要ないよなと。

室長は下手です

目次

若くでしか出来ないこと

僕にとって、将棋がそうでして、あまりにも好きすぎて、ネット将棋をやってれば、ご飯も必要ない。

でも、将棋は、年とっても出来るので、今、30代の貴重な時間を使う必要はないんです。相対的に勿体ないんです。

何が言いたいかというと、

30代という、体力がある今だからしかできないことに、注力しとくべきなんです。

それが、僕にとってのサッカーやトライアスロンなのです。60代になって、体力が落ちてきたら、サッカーから、ゴルフにシフトすれば良いだけなのです。

 

20代からゴルフ?老けてます

冒頭の「ゴルフは長い趣味として良い」と堂々と言う、20代、30代の人は、僕から言わせると老けてます。

走る体力と筋力がないから、楽なゴルフに逃げてるだけなんですね。

ビール腹でもお手軽に出来るゴルフに、30代から逃げてはいけないんです。

デブでもゴルフは出来る

サッカーや、トライアスロンで、しっかり身体を絞らないといけません。

いやいや、趣味なんだから、そんなこと言うな

とゴルフ好きな人に言われそうですけど…

そう思った人は図星ってことっですよw

See you tomorrow.

-よもやま話, 健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

室長のイチ押し【睡眠ファースト】という生活スタイル

【睡眠ファースト】 数年前に、出会った良い言葉です。 当時、トランプ大統領が「アメリカファースト」と叫んでたので、それをもじったのでしょう。 トランプ大統領 睡眠を最優先にする考えですね。 ボクの毎晩 …

「分かった」に騙されるな。海外ビジネスで学んだコミュニケーションの本質を、現役商社マンが語る。

世の全ての「分かった」に騙されるな。 何故なら、各人の「分かった」の深度が、全く違うからです。 仕事、プライベート、子育て、海外ビジネス、ほんと全てに共通します。現代社会を生き抜く為にも、ここを理解し …

馬鹿にされるのが怖い?他人の目が気になる?恥ずかしいを捨てよう、得られることが増えるから論

「恥ずかしい」 この感覚を極限までゼロに近づけることで「得られるもの」が増えます。 何故なら「恥ずかしい」と「得られるもの」は、トレードオフの関係だからです。どっちかを選ぶと、もう片方が得れないという …

サラリーマンには「個人的には」という前置きが必要な悲しい現実

https://t.co/mvcu3wrq0I — 室長@海外商社&YouTuber (@SHITSUCHO2019) February 12, 2021 個人的には……。わざわざ …

【このままいくと老けるぞ】と忠告された。

昭和人①このままいくと老けるぞ と、50代の男性から、忠告されました。彼はバツイチ独身です。去年のクリスマスイブも、彼女とデートしたのだそうです。 彼は、服装や髪型も整え、ディナーを予約し、プレゼント …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019