アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

よもやま話

2020年読んだ本で1番良かったもの

投稿日:

室長
室長
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

今年の目標は、、

と述べたいところですが、本投稿の最後にしますね。

 

目次

おすすめ書籍は?

昨年1年を振り返って、1番良かった本は、橘玲さんの「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ」でした。


本書の語りたいポイントはいくつもありますが、橘玲さんの「社会の歪みを見つけ出せ。それがお金を得る秘訣だ」という一貫した主張が、ドストライク過ぎて良かったです。

彼が、サラリーマンから自営業にうつるときに、年金や税金について、日本の仕組みを調べ上げて、最適化させた実体験をもとに書かれてます。

そして後書きには、

経済的に成功するためには、経済合理的でなければならない。国家は神聖なものでも、崇拝や愛情の対象でもなく、人生を最適化するための道具だ。

と、これまたスゴイこと言ってます。

これ正論なんですよね。僕も120%同感です。ここのくだり、国家でなく、会社とか学校とか家族を入れても、同じことが言えます。

 

社会の歪みとは?

例えば(本当に仮の話ですよ)僕が日本にいるなら、急いで、会社を何個も作りますね。そして、コロナ支援の申請を出しまくります。虚偽でなく、もちろん合法的にですよ。何故なら、莫大な税金がコロナ対策という大義名分で、ばら撒かれているのです。それを拾いにいくのです。

これは、東日本大地震の時だって同じでして、当時、かなりの税金が復興として注ぎ込まれまして、被災地で事業を立ち上げれば、事業資金の95%の融資が簡単におりたのです。

これが「社会の歪み」なんです。

橘玲さんいわく、社会には、このような歪みがたくさんあって「黄金の羽根」と表現し、大勢の人は、その羽根を拾いにいかない、と言うのです。

黄金の羽根

こんな考えを「道徳的に許されない」と言う人もいますが、これは、思想信条の問題なんですね。橘玲さんは、このような「黄金の羽根」が、合法的にできるところに、日本社会の問題の本質があると。

ザ・サラリーマンには、まったくもって不快な著書だと思いますが、独立精神がある人には、指南書になること間違い無しです。おすすめします。

こだわらない

僕の2021年目標は「経済合理性を追求する」です。

そして、無理して、YouTube更新や、手の込んだ内容の投稿だけでなく、雑記ブログのように、気軽に、ふと思ったことを、このブログで垂れ流していければと思います。

肩の力を抜いて、SNSと向かい合いたいと考えています。

今後とも宜しくお願いします。

2021年元旦 室長

-よもやま話
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイ語が頭に入らない…誰もが直面する「加齢」を考える。

いまタイ語を習ってます。 ヨボヨボのタイ人の先生なのですが、年齢をきくと58歳でした。 僕は、現在38歳ですから、 室長20年後は、僕も、こんな風になるんかな…? と、一瞬、焦ってしまいました。 本日 …

「タイ語を使って何でも質問してください」で言葉が詰まった本当の理由

前提:室長は、タイ在住10年目。しかしタイ語が話せない。一念発起し、タイ語のオンライン学習を始めている。 タイ語の先生から 「あなたは、外でタイ語を使ってますか?長く勉強しているのに言葉が直ぐ出てこな …

コーヒー博士に物申したい。あなたがコーヒー好きだから、コーヒーのメリットを「探している」だけでは?

在宅勤務中、自分でいれたコーヒーを片手に、という方も多いのではないでしょうか。コーヒーに含まれる「ニコチン酸」が、健康寿命を延ばす働きが期待されているとか。「コーヒー博士」として知られる岡希太郎東京薬 …

おもんない奴が、一気飲みを始めるんです。

会話もせずにただ「飲め飲め」というのは、人への興味というより、女性の容姿にしか興味がないと思うんだよね。 女性にも「人」として興味を持って会話するほうが、酒は楽しいんじゃないか、という気がするね(記事 …

格差のもとは教育である。海外と比較しても日本は平等にチャンスがあり、これを活かさない手はない(室長の過去話付き)

どうしてそんなに子供の教育にお金かけるのですか? と、身近な人から尋ねられました。 なぜなら、格差のもとは教育にあるからです。子供には、格差社会で生き残って欲しいという親心からです。 時間があれば、子 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019