アジア戦略室
海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!
投稿日:2019年5月7日
-
執筆者:asiablogoffice
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
2020年読んだ本で1番良かったもの
室長新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 今年の目標は、、 と述べたいところですが、本投稿の最後にしますね。 目次1 おすすめ書籍は?2 社会の歪みとは?3 こ …
【やってみた】睡眠5時間→8時間にして得たもの失ったもの。半年間の結果を報告します。
商社マンが、睡眠時間を5時間から8時間にしたところ、いったい何が起きたか。半年間の結果報告をさせて頂きます。 先に結論からいいますと 【得たもの】 ・ダイエット効果 ・他者への優しさ ・集中力 【失っ …
アメリカ人には気を遣い、タイ人には偉そうな人達。無意識に潜む「偏見」の恐ろしさ。しかし自由主義は偏見をも駆逐する。
さっそく質問です。あなたの前に、台湾人と、中国人がいます。中国人が「右に行った方がいいよ」と、言います。 台湾人は「左に行った方がいいよ」とアドバイスします。あなたはどちらを信用しますか? あなたも色 …
「ちりも積もれば痩せられる作戦」で僕は痩せられた。デブの思考回路も徹底分析。
僕は、2年前に、13キロダイエットに成功しました。今も標準体型を維持してます。 糖質制限や筋トレなどもしましたが、日々の行動を工夫したことも、成功の要因だったと思います。 今回は「お金を掛けずに痩せる …
えぇぇ!?敷金28万円が返ってこない…僕の失敗談と最強の対応策。海外賃貸はここに注意しよう。
僕は、バンコク在住9年目に入ります。その間、引っ越しを3回しました。 うち1度だけ、敷金の返却で、オーナーと揉めに揉めまして、8万バーツ(約28万円)が返ってきませんでした。泣き寝入りですね。 僕の前 …
運営者:室長
2021/01/17
【このままいくと老けるぞ】と忠告された。
2021/01/16
僕は絶対にPCR検査を受けないです。仕事や趣味を大切にしたいから。
2021/01/14
おもんない奴が、一気飲みを始めるんです。
2021/01/13
意識高い系も、やってることは、全てエンタメなんです。
大人になって勉強なんかできない。だから娘の勉強をみるんです。
最近の投稿
カテゴリー