アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

よもやま話 海外ネタ

タイ警察は賄賂を求めてくるが僕は応じない

投稿日:

交通違反で、タイの警察に捕まりますと、アンダーテーブルを求められます。「見逃してあげるから、お金をよこせ」と。警察官のポケットマネーになるのです。

「お金よこせ」

目次

タイ罰則の流れ

タイの違反〜罰金の流れはこうです。

  1. 路上で警察官に指摘される
  2. 違反内容の「控え」を渡されて、運転免許を取り上げられる
  3. 後日、違反者が最寄りの警察署に行って、罰金を払えば免許を返してくれる

この1.の段階で、下っ端の警察官から、お金を求められるのです。

僕は、外国人ですから、お金持ってるはずと、かなり法外な金額を求められます。場合によっては、正規の罰金よりも高額になります。

僕は、先週「横入り」で捕まったのですが「お金をいま払え。なかったらATMあるからカードで引き落として来い」とまで言われまして、意地でも

室長
室長
お金持ってないから、正規の手続きで処理してください

とお願いしました。

僕が、警察官に「正規の手続き」をお願いするのも、おかしな話ですが、途上国ではアルアルです。末端警察官の給与は、安く(月給5万円?)そうやって、小銭を稼がないと、生活やっていけないのでしょう。

結局、この警察官は、僕からの徴収を諦めて、しかも、運転免許もとりあげず、見逃してくれました。

I don’t know…

僕は、ひたすら、英語もタイ語も話せない外国人を演じまして「こいつと絡んでも面倒なだけ」と思わせて、彼の正規の手続き(2と3)をも避けさせたのです。

 

面倒な外国人を演じる

僕は、海外生活がトータル10年を越しており、こういう場面での対処法を、ある程度、熟知してます。ズルいと思われるかもしれませんが、非正規のお金を要求する警察官の方が、もっとズルいですよね。

後日、友人に↑この話をすると「室長さん、いったい、いくらアンダーテーブル請求されたんですか?」と。たった1,700円でした。「それぐらい払ってあげればいいのに」と言われました(笑)

安全運転します

いやいや、大切なのは「正規な手続き」ですよね。もし、市民が、警察官を買収しようとすると、市民にも罰則があるから注意しないといけません。

兎にも角にも、安全運転を心がけます!

See you tomorrow.

-よもやま話, 海外ネタ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高収入というだけで、就職先を決める愚かさ。お金が欲しいですか?僕は違います。欲しいのは◯◯です。

  「高収入だから」と仕事を選ぶのは効率が悪いんです。 なぜなら 僕たちの目的は「お金」にあるのでなく「満足」にあるからです。 ↑これだと何言ってるか分からないと思いますので、深堀していきた …

女性こそ数学を勉強するべき理由

僕が小学2年生の時、 室長どうやったら割り算の答え分かるの? と、オカンに聞いたことがある。 例えば、38÷5= ?? 余りがでるのですが、はじめに「7」を、どうやって見つけるのか、分からなかったので …

【永遠のテーマ】何のために働くべきなのか?現役商社マンが真剣に考えます。

【究極の質問】 何のために働くべきなのか? 僕は、この問いを、社会人になってから、12年近く考え続けてきました。一つの答えや真理が無いのは分かります。答えは、人それぞれでしょう。家族のため、自己実現の …

意識高い系も、やってることは、全てエンタメなんです。

最近「全てが、実は、エンターテイメントかも?」と思えてます。なぜなら、全ての行動が「その場の気持ち良さ」を求めているに過ぎないからです。 エンタメはテレビだけじゃない ちょっと、哲学っぽい話ですが、最 …

カルロス・ゴーンの日本脱出、人質司法など、ホリエモンが理解を示すのも分かる。取り調べ室での不合理な実体験を語るよ

ゴーンさん海外逃亡について、堀江貴文さんが動画をいくつもあげています。 どこか、嬉しいそうに見えたのは、僕だけでしょうか? 僕は、すかさず、下記ツイートしたところ、堀江さんからリツイートされました。 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019