アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

よもやま話

【書評】あやしい投資話に乗ってみた

投稿日:2021年2月16日 更新日:

何より身につくのは 、思い切って実際に投資してみることです。

本書はまさに、その疑似体験だったのです。皆さんの今度の投資 、そして人生の選択肢を広げる一助となれば幸いです。

この本を読むメリットを一言で表しますと、、

室長
室長
【簡単には騙されなくなる】です

「老後2,000万円問題」と、メディアによって不安だけが、ばら撒かれ、その結果「自分も投資して少しでも増やさないと」と焦ってしまう、非常に危ないタイミングだと思います。

「苦労しないで、儲けがでるような投資話には、要注意です」と、

そんなこと分かっているけど、お金が増える話が、気になるのが、我々人間の特性(欲深さ)なんでしょうね。

目次

30代投資童貞が危ない

時代の流れからして、これを読んでいる人も、いつかは「投資」をすることになるでしょう。これは必然と思います。

2014年からNISAスタート

だって、日本政府は、株式投資に限っては、NISA(少額投資非課税制度)や、イデコ(確定拠出年金)など、税制優遇してでも、国民に投資を進めていますよね。この流れは絶対に戻ることはないはずです。

ここでね。

後輩
後輩
NISAもイデコも知らないよー

って、人は相当危ないです。それは「30代童貞」と同じです。

政府の用意した税優遇も知らず「そろそろ貯蓄も貯まってきたので、投資しよう」ってのは、ほんとに、一番やばいですからね。上から目線ですみません。

恋愛免疫は重要

いい年して童貞していると、恋愛免疫がないですから、刺激的なキャバクラにハマって、取り返しのつかない大金を商売女に注ぎ込むことになります。

投資も同じでして、ある程度の経験(免疫)が必要なんです。でないと大金を失います。

金融リテラシーが低いというのは、羊であることなのです。「経験なし、情報なし」という純朴な羊(田舎から上京してきた子)が、詐欺師から、1番狙い打ちにされるのです。

 

詐欺なのか?投資なのか?

経営者ならともかく、会社員やってると、社会のお金の流れが分からず嵌められ易いのです。

資本主義社会では、投資行為は、経済上、必須の歯車なのですが、これ、詐欺と投資の見分けが、非常に判断難しいんです。

初心者に多いのは

後輩
後輩
投資には興味あるけど、絶対に損だけはしたくない

と言うんですが、それは大きな間違いです。そんな考えだと「絶対損させませんから、こんな案件ありますよ」という甘い営業トークに嵌められます。

詐欺しは手を替え品を替え

投資には、リスクが必ずあります。そのリスクと、どのように向き合うか?なんです。

リスクに見合うリターンがあれば、それは良い投資案件なのです。

その投資には、どんなリスクがあり、どんな仕組みでお金が増えるのか?を理解することが、スタート地点だと思います。

 

著者は投資を勧めてない

この著者は、失敗談を押しもなく披露しており、しかも、各投資を勧めてはないのです。

そこに本書の信頼性、公共性があると思います。

【目次】
未上場株 → いつ上場するのか?
新規上場 → 無料の宝くじか?
和牛商法 → 豪華商品がシグナル?
海外ファンド → 説明会がどれも同じ怪しさ
FX → 南アフリカランドの損失
日経先物 → これは博打です

↑どれも読み応えのある面白いネタでした。「騙されない為に読んでおく」と、予防接種を受けに行くテンションで読むと良いですね。

641円で、これら著者の「失敗談」を学べるのは有益です。

これが、ネットのブログ情報だと、アフリエイトとか、広告収入目的、投資自体への勧誘と「ミイラ取りがミイラになる」状態です。

ネットで検索すると、投資への勧誘だらけですよね。

結論:自分で勉強し、キチンとリスクをとって投資する。

これが、これから求められる金融リテラシーですね。偉そうにすみませんでした。

See you tomorrow.

-よもやま話
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「若さへの憧れ」は捨てるべきなのか?

「若さへの憧れ」って、誰しもあると思う。 男女関わらず、若い異性を好みますし、自分より若い友達に囲まれてた方が、何となく良いでしょう。 結婚するなら若い子が良いよね? そして、オッサン、オバハンに囲ま …

箸の持ち方が悪いとマナー違反なのか?損得勘定が先行すべき理由

先生から「箸の持ち方が悪いと、お嫁に行けないよ」と、小学1年の娘が注意され、母親が怒って、Twitterで発信したところ、拡散されて、賛否評論、話題になってます。 箸の持ち方はマナーの問題なのか? 「 …

子供に宗教を教えて良い?海外子育ての悩み。現実主義者の僕が、非科学的思考をぶった斬る

非科学的なことを子供に吹き込んでいいはずない。 なぜなら、彼女たちには、判断力がないからです。 そして、もっと恐ろしいのが、大人になっても、 子供の時の刷り込みが、影響し続けているかもしれないって話で …

年収を上げる意味はあるのか?戦略的低所得化。現代版百姓を目指したい。

一生懸命、働いて、年収を上げるのがバカバカしく感じます。何故なら、日本社会は、低所得者有利に設計されているからです。サラリーマンとして、中途半端に稼ぐのが、一番損するのです。 上場企業の商社マンだと稼 …

おもんない奴が、一気飲みを始めるんです。

会話もせずにただ「飲め飲め」というのは、人への興味というより、女性の容姿にしか興味がないと思うんだよね。 女性にも「人」として興味を持って会話するほうが、酒は楽しいんじゃないか、という気がするね(記事 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019