アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

よもやま話

【学習漫画】ホームラン王 ベーブルースから学ぶ「シンプル イズ ベスト」

投稿日:

ベーブ・ルースの本名は、ジョージ・ハーマン・ルースです。ベーブは、あだ名でして、英語で「赤んぼう」という意味です。

幼い頃から呼ばれてたのでなく、プロ野球に入ってから、ベーブと呼ばれます。

ベーブルースは、アメリカ東部の田舎者でした。18歳になっても、行動が無邪気で、幼稚だったからこそ、同僚からベーブ(赤ん坊)と名付けられたのです。図体はデカイのにです。

大人になってから「赤ん坊」と呼ばれた

大金持ちになって、散財して、好き放題していた時期もあったり、そうと思えば、求められるサインを断らず、計20万回もサインしたり、ファンに献身的でした。死ぬ間際まで、病院でサインをしてたのだとか。

子供達からのサインには応じる

特に、子供への献身は半端なく、難病の子に、ホームランを約束して、その通り、有言実行したのは、有名な話ですよね。

40歳になって、自分の誕生日が間違ってたことに気付いたのです。

親善試合のために、来日するためパスポートを取ろうと、出生証明を確認した時に発覚。もう変更するのは嫌だと、間違った誕生日で、その後の生涯を過ごしたようです。

お金の使い方も子供レベル

ここから読み取れるのは、彼は、とても純粋だったのではないか?

 

目次

ベーブは、新庄選手に近い?

どこか元阪神の新庄選手と被ってしまいました。

宇宙人と呼ばれた新庄は、当時の野村監督から、バッティングに関して「ボールの芯を打て」としか教わらなかったと。

新庄に細かい技術を教えても意味がないと、野村監督は悟ったらしいのです。単純であり、感覚的な選手なんですね。

芯でボールを打つだけ

ベーブルースも、当時としては珍しい、腰の回転で打つ、体重をのせた独特のスイングだったようです。

誰かから技術を教わる、というのでなく、独自の感覚的な選手だったのです。

本来、野球って、シンプルはずなんです。ボールの芯を打って遠くに飛ばす、ただコレだけですよね。

 

本来、全てはシンプルなのだ

ベーブルースは、性格が、純粋で単純、どこか子供っぽいピュアな選手だったからこそ、野球をシンプルに捉えることができた。

そして、歴史に残るホームランバッターになれたのではないか。

これは、野球だけじゃないんです。世の中、全て実はシンプルなんです。

  1. 商売とは、売上 – 仕入 = 利益 だけです。
  2. 株式投資だって、暴落時に安なったら買って、高くなって売る、だけです。
  3. アンシュタインの特殊性相対性理論も、E = mc2という非常にシンプルな公式にたどり着いた。

でも、やれ、ビジネススクールや、経営学部やと、わざわざ学問にまでして、商売を難しく捉えすぎてます。

株式投資も、テクニカル分析、チャート分析やら、株価収益率やらと、色んな指標がある。

少し頭の良い専門家や、大学教授が、後付けで、難しく語っているだけなのかもしれません。

本来はシンプルなはずなんです。

 

子供のようにシンプルに考える

誕生日が間違ってても、深く考えない。

小難しく考えがちな、現代人にとっては、ベーブルース的生き方は参考になるのではないだろか?と感じました。

野球好きだけでなく、仕事や人間関係など、あれこれ考え過ぎて、疲れている人には、オススメです。

999円の自己投資として、枕元にどうぞ。

See you tomorrow.

-よもやま話
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

野口英世、美化された偉人なのか?恩義を忘れない人、自分を主語にできない人【前編】

伝染病に立ち向かった医学の父「野口英世」 子供のために買った学習漫画ですが、僕が感動してしまい、涙なしで読めなかったです。気付きが2つありましたので、解説したいと思います。 今回は、2本立ての構成です …

年収を上げる意味はあるのか?戦略的低所得化。現代版百姓を目指したい。

一生懸命、働いて、年収を上げるのがバカバカしく感じます。何故なら、日本社会は、低所得者有利に設計されているからです。サラリーマンとして、中途半端に稼ぐのが、一番損するのです。 上場企業の商社マンだと稼 …

退路を断つと底力が発揮される論。初トライアスロンを考える③

人生初めてのトライアスロンに挑戦した記録です。まだ前回お読みで無い方は、こちらからどうぞ(①、②) 僕はスイムが苦手です。プールでの練習でも、500mを泳ぎ切れませんでした(浮き無し) しかし、本番で …

88万円PayPay不正利用被害に遭いました【前編】

僕のゆうちょ口座に、身に覚えのない引き落としが「三井住友カード 885,318円」と、ありました。 寝耳に水でした。 調べてみますと、過去に解約したはずのカードが、カード会社の手違いで、使える状況にな …

ビットコイン430万円台。もう後悔しかない…

ビットコインが史上最高値を更新し続けています。世界的な金余りがそうさせてるんでしょう。430万円にまで手が届きました。 もう、聞きたくないんです、、悔しすぎます。 目次 タラレバは禁句ですが 2016 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019