アジア戦略室

海外へ挑戦する方(留学・子育て・駐在・起業)を全力で応援します!!ダイエットなど健康管理も!!

よもやま話

「コロナ観」は表に出してはいけない

投稿日:

コロナに対する態度は、ものすごく個人差がでます。ここまでくると、ビジネスするうえでも、相手の「コロナ観」を意識せざる得ません。

相手のコロナ観は?

よく、プロ野球や政治の話は、避けた方が無難と言われます。相手が、巨人ファン、阪神ファンとか、右寄り、左寄りなどですね。右寄りのニッポン大好きな人の前で「これからは中国の時代です」と発言しただけで、気分を害されます。

これは「コロナ観」でも全く同じなのです。

 

目次

インフルエンザと同じ?

室長
室長
コロナなんてインフルエンザと同じ。高齢者や疾患者だけ自粛したらいいだけ。集団免疫を目指そうよ。

と、僕は、かなり軽いコロナ観の持ち主です。

でも、重いコロナ観の人は「マスク必須、外出禁止、鎖国しろ、命大切」です。

実名のFacebookに「僕はマスクしてません」と投稿したら、友達が心配して、メッセージで「そんなことは書かない方がいい。自粛警察もいっぱいおるから」と。

先日、レジに並んでたら前の客に「ソーシャルディスタンスとってください」と言われ驚きました。

このコロナ観の違いは、相容れないのです。どっちも正義があるからです。自称インテリは「エビデンスがどうの」とか言いますけど、どっちも、どっちです。正解はありません。

 

「隠れキリシタン」であるべき

重要なことは、人前や、仕事上で「自分のコロナ観を出さないこと」です。

相手が軽いか重いか、よく分からない場合は、特に注意が必要です。

匿名のブログのメリットは、ここにもあります。僕の軽いコロナ観を投稿しても、実生活での損はないからです。

ちなみに、上司は重いコロナ観の持ち主ですので、僕は、職場では、隠れキリシタン化(重いコロナ観を演じてる)していますw

内心は「マスクなんて不要」

See you tomorrow.

-よもやま話
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「つまらないもの」を受け取るべきか?海外生活で学んだ1つの真理

あなたに【質問】です。 もし、あなたの嫌いな食べ物を「どうぞ召し上がれ」と、差し出されました。どうしますか? ・ ・ 遠慮する?しない? ・ ・ 「相手の好意を無下にできないので、とりあえず受け取る」 …

あいつ洗脳されてる?無神教者ほど、実は宗教っぽさがある論

「宗教って、洗脳されてるだけやろ」と言う、あなたこそ洗脳されています。 なぜなら、洗脳や宗教とは、目に見えるものだけではないからです。 大丈夫です、ご安心ください。アジア戦略室は、宗教団体ではありませ …

【このままいくと老けるぞ】と忠告された。

昭和人①このままいくと老けるぞ と、50代の男性から、忠告されました。彼はバツイチ独身です。去年のクリスマスイブも、彼女とデートしたのだそうです。 彼は、服装や髪型も整え、ディナーを予約し、プレゼント …

お酒から距離を置いたら人生変わってきたお話

お酒をやめると人生が変わります。 なぜなら、禁酒は「時間」「体力」「お金」を節約できるからです。 それらを節約した結果、その先には「新しい世界」がありました。 僕の実体験をもとに、深掘りしてきたいと思 …

【室長の幸福論】コミニティの代表になること、自由な非代表になること。

ボクは来年40歳です。健康年齢が80歳としますと、人生の折り返しです。 今後の課題は、いかに人生の後半戦を楽しむか?です。 今後の人生どう進むべきなのか? その方法論が、少しづつ分かってきましたので、 …

運営者:室長

初めまして。室長と申します。 タイバンコクで働いて7年目になります。 僕は海外に出て、第二の人生が始まりました。 海外で、働きたい・子育てしたい・起業したいなど、これから海外を目指す方を全力で応援したいと思います。 ダイエットや健康管理についても時々語ります。 よろしくお願いいたします。 Twitter → @SHITSUCHO2019